2014年1月31日金曜日

ごぶさたしてました。

最後に飾ったのはいつだろう???昭和55年頃に家を新築した後も飾ったと思うんだけど、記憶は定かではない。真ん中の妹は娘が二人いるし、自宅に持って行けなくても飾って姪っ子に見せてあげたいな~と思ってた。
いつ飾るのがいいのか。立春過ぎたころかな?!と思ったけど、久しぶりに出すんだから、少し長く飾ってみたい!というのと、万が一壊れていたりして手直しが必要なら早めに見ておきたいってのもあって、鏡開きが過ぎて日の良い日に出してみた。
恐る恐る、、、、、、
ネズミにかじられてるんじゃないかなー。髪型が崩れれるんじゃないかなー。着物がボロボロだったりして・・・・・。と良くないことばかり考えていたけど、案外きれいに保存されていた。多少のシミ等はあるものの小道具も全部、ネズミにいたずらされることなく(^_^;)
段のネジがなかったけど、ホームセンターで母が買ってきて、何とか組み立てられた~。
人形たちは、昭和58年の新聞紙に包まれていた。ってことは、、、、。下の妹が幼稚園の年長までは飾っていたんだ!小学校上がったら出さなくていいかぁ、という事になったのだろう。
時々実家に行った時には眺めてきます!(^^)!これからは毎年姪っ子たちに見せてあげたいな~。


0 件のコメント:

コメントを投稿